F1速報

  • 会員登録
  • ログイン



【レースの焦点】偉大なるジル・ビルヌーブを思い出すための1日──ベッテルがレースで伝えたティフォシへのメッセージ/F1第7戦カナダGP

2018年6月13日

 ドライバー全員に声援を送るのは、おそらくジル・ビルヌーブのフェアな精神が残したカナダGPの伝統。そこでもやっぱり、フェラーリの応援旗や赤いシャツが目立つ。

「ヘアピンは最高にクールだ」と、ベッテルは言った。

「モンツァに次いで、あるいはモンツァと同じくらい、ここのティフォシは熱狂的だ」

XPB Images

 ルイス・ハミルトン&メルセデスの強さが予想されたカナダGP。いつもとは様子が違うハミルトンを横目に、マックス・フェルスタッペンが好調なペースを示していた。ベッテルの週末も、最初からスムーズだったわけではない。金曜のフリー走行ではステアリングに問題を抱え、ウォールを擦るシーンもあった。FP2でコースインしたのは、セッション開始から30分以上が過ぎた頃のことだ。

「リズムがつかめない」と、金曜の走行を終えたベッテルは言った。サーキットと一体になるリズムを人一倍大切にするドライバーは、歯がゆさを感じていたに違いない。正確さを要求するブレーキング、スピードを維持しながら乗り越える縁石、コーナー出口に迫るウォール。

「ここではとりわけ、リズムをつかむことが大切。マシンを信頼して、自信を持って攻めないとタイムは出ない」

 金曜日、キミ・ライコネン以上に試行錯誤を繰り返すのは今シーズンのベッテルの特徴でもある。ふたりのスタイルが異なることを考えると、それはマシン特性による傾向かもしれないし、あるいは、ベッテルとフェラーリがアプローチを変えたせいかもしれない──。土曜のFP3になると、見違えるように動きが改善されるのも今年の特徴なのだ。

 モントリオールでも、土曜朝にコースインした瞬間から、マシンは驚くほどドライバーの感覚を正確に反映するものになった。その勢いのまま、ポールポジションを獲得した──。モナコほど予選結果がレースに直結するコースではないのに、ベッテルはその喜びを抑えようとはしなかった。マシンの隅々まで自分の神経が通った。だから、あとは自分次第だと確信できたのだ。

 日曜のレースでも順調にスタートしたベッテルは、ウルトラソフトの耐久性を活かし、2番手バルテリ・ボッタスがピットインするまでタイヤ交換を待ち、終始トップの座を守り、まったく隙のない戦いぶりを見せた。例年のカナダと違って──まるでモナコのように──順位変動の少ない展開。でも、ミスを許容しないコースで、さまざまなダイヤルやスイッチを操作しながらウォールすれすれのラインを抜けていくドライバーに対して“退屈なレース”だったと表現するのは失礼。ドライバーが自分から「退屈なレースだった」と言う場合はあっても、それは見ているだけの人間が口にするのとは、まったく意味が違うのだから。





レース

5/17(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
5/18(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/19(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP