F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、危険なコース復帰で審議も、ペナルティはなし:F1モナコGP木曜

2018年5月25日

 2018年F1モナコGP木曜、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=2番手/2=2番手だった。
                       


 FP1でフェルスタッペンは、ターン1でコースオフした後、コースに復帰するやり方が危険だったという見方がなされ、スチュワードに説明を求められた。フェルスタッペンは後方からマシンが近づくなか、バックでコースに戻ろうとした。しかしスチュワードはビデオを見返し、フェルスタッペンの話を聞いた後、イエローフラッグが振られていたこともあり、他のドライバーたちに危険はなかったとの結論を出し、ペナルティを科さないことを決めた。


■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン フリー走行1=2番手/2=2番手
 今日はいいパフォーマンスを見せることができた。マシンの動きがとてもいい。マシンはとても乗りやすかったし、セットアップに関して特に大きな問題もなかった。市街地コースだからこそ、よかったと思う。


 僕らのマシンは強力だけど、長いストレートでは苦労する。このサーキットは長いストレートがないから、ここに来た途端に速さを発揮できたというわけだ。


 さらに改善すべき点はあるけれど、1ラップを通して競争力があると感じた。すべてのセクターをうまくまとめることはできなかったが、まだ木曜だ。


 ハイパーソフトはグリップが高く、このマシンに合っているようだ。予選に向けて心強いよ。ただ、ライバルたちには予選用のエンジンモードがあるから、それによってギャップが拡大してしまうだろう。それでも僕らにはトップを狙える力があると思うし、決勝日に勝利をつかむため、一番有利なポジションを確保できるチャンスはある。


 今日の力がめいっぱいというわけではないけれど、それでも僕らは速かった。そしてもっと速くなる余地があるんだ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP