F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バルセロナF1テスト ドライバースケジュール情報:ルノーはサインツとリザーブを起用

2018年5月9日

 ルノーF1チームのサードドライバーおよびリザーブドライバーを務めるジャック・エイトケンが、来週開催される今年初のF1インシーズンテストにおいて、ルノーのR.S.18を初めてドライブすることが決まった。


 今週末のスペインGP後、すべてのチームはカタルニア・サーキットに残り、火曜と水曜に開催される2日間のテストに参加する。


 現在ARTグランプリからF2に参戦しているエイトケンは、デモランでルノーの前身ロータスの2012年型車E20を走行させた経験を持つが、新スペックのマシンを走らせるのは彼にとって初めての経験となる。

2018年F2開幕戦で表彰台に上ったエイトケン

「R.S.18を初めてテストするチャンスが与えられたことを嬉しく思っているし、このチャンスにとても感謝している」とエイトケンは述べた。エイトケンは2日目の16日に走行を行う予定だ。


「エンジニアと少し話をしたけれど、僕は丸1日を割り当てられるようだ。待ちきれないよ!」


「このチャンスを最大限に生かすためにベストを尽くすし、可能な限りチームに貢献したい」


 ルノーは、テスト初日はカルロス・サインツJr.を起用することを明らかにしている。


 バルセロナで行われる今季インシーズンテスト1回目には、マクラーレンからランド・ノリス、フォース・インディアからジョージ・ラッセルなど、有望な若手ドライバーたちが参加する予定となっている。


 現時点で明らかになっているドライバースケジュールは以下のとおり。


■マクラーレン
15日(火):ストフェル・バンドーン、ランド・ノリス(ピレリテスト担当)
16日(水):ランド・ノリス、オリバー・ターベイ(ピレリテスト担当)


■ルノー
15日(火):カルロス・サインツJr.
16日(水):ジャック・エイトケン


■フォース・インディア
15日(火):ニコラス・ラティフィ、ジョージ・ラッセル(ピレリテスト担当)
16日(水):ニキータ・マゼピン、ニコラス・ラティフィ(ピレリテスト担当)


■トロロッソ・ホンダ
15日(火):ショーン・ゲラエル
16日(水):ピエール・ガスリー


■ウイリアムズ
15日(火):オリバー・ローランド
16日(水):ロバート・クビカ



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP