F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:オーストラリアGP予選でトロロッソ・ホンダの2人はどれだけ挽回できるのか?

2018年3月24日

 セクター3でタイヤのオーバーヒートに悩まされたトロロッソ・ホンダの2人。考えられる理由は、コースの前半区間で攻めすぎたか、他車に比べてマシンのダウンフォースが少ないかだ。そこでトロロッソの2台のフリー走行2回目の最高速度を調べてみた。


スピードトラップ(1コーナー123m手前)
1位 ベッテル 322.3km/h
4位 ガスリー 317.4km/h
8位 ハートレー 314.9km/h
20位 アロンソ 307.5km/h


 最高速はパワーユニットの馬力と車体の空気抵抗が大きく関係しているため、これだけでダウンフォース量はわからないが、ホンダPUがメルセデスやフェラーリと同じレベルにないという現実を考えれば、オーストラリアGPの金曜日のトロロッソがマシンにあまりダウンフォースをつけていなかった可能性は高い。


 それを物語るのは、各区間のセクタータイムだ。アルバートパークはセクター1が中速、セクター2が中高速、セクター3が中低速という特徴がある。各区間でのトロロッソの2人の順位は以下の通りだった(左からセクター1→セクター2→セクター3)。


ガスリー 28.1秒(13位)→23.1秒(10位)→34.3秒(17位)
ハートレー 28.1秒(14位)→23.1秒(12位)→34.4秒(18位)


 2人とも中高速のセクター2が最も速く、低速区間のセクター3が最も遅いことから、ドライビングスタイルの違いやドライバーのエラーというよりも、マシンそのものが、高速よりのセッティングになっていたと考えられる。


 ちなみにこのセクター3の区間タイムは、2人とも自己ベストをマークしたときのラップではなく、別の周回でマークしたもの。自己ベストをマークしたときのセクター3の区間タイムは2人とも34.6秒だった。つまり、区間タイムを3つともベストで揃えられれば、コンマ2〜3秒は上がる。


 土曜日のメルボルンは午前中に降った雨も上がり、予選前の午後4時のコンデションはドライに。果たして、予選でトロロッソ・ホンダの2人がどんなタイムアタックを披露するのか、楽しみにしたい。



(Masahiro Owari)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP