F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1日本GPをVIP観戦できるプレミアムチケットが登場。5月27日より発売

2018年5月9日

 鈴鹿サーキットは、10月5〜7日に開催される、F1第17戦日本GPの観戦チケット、『F1インフィールド・パス』と、F1をVIP観戦できる『VIPスイート・プレミアム』『フォーミュラワン・パドッククラブ』の詳細を発表した。


 今年初登場の『F1インフィールド・パス』は、F1パドックに1番近いエリアに入ることのできる特別パスだ。歴代F1マシンがデモンストレーションランを行う“Legend F1 30th Anniversary Lap”に出走する全F1マシンが展示されるエリアに入場可能となる。


 このインフィールド・パスは、指定席、カメラマンエリアチケットを購入した方が対象で、1日あたり1000枚限定。規定枚数に達した時点で販売終了となるのでご注意を。


 グランドスタンド上部のスイートルームから観戦できる『VIPスイート・プレミアム』が今年も登場。1、2コーナー、S字、ダンロップコーナー、シケインが見渡せる快適な室内席とテラス席を利用できる。


 スペシャルランチメニューに加え、フリードリンクも楽しむことができる。中学生以上共通で土日2日間が29万円、金〜日3日間が32万円だ。


 そして、F1観戦チケットで最も高価な『フォーミュラワン・パドッククラブ』。ピットビル2階のホスピタリティラウンジに設置された観戦ルームから、ホームストレートを疾走するマシンや、各チームのピットワークを間近で楽しむことができる。

2018年F1オーストラリアGPのパドッククラブ


 鈴鹿サーキット内に駐車場が用意され、専用シャトルでの送迎がつく。金〜日に開催されるピットウォークへの参加も可能だ。ケータリングサービスが受けられるほか、ワインやカクテルといったフリードリンクも用意される。こちらの価格は8歳以上共通で1人あたり土日2日間が61万4000円、金〜日3日間が66万3000円となる。


 インフィールド・パスは5月13日(日)から発売、2つのVIPパスは5月27日(日)から発売予定。各種チケットの詳細は鈴鹿サーキットホームページ(http://www.suzukacircuit.jp/f1/)を確認してほしい。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP