F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【F1チーム別技術レビュー:フェラーリSF-23】コンセプト維持で行き詰まり。空力の不安定さと戦う一年に

2024年1月31日

 2023年F1各マシンのシーズン通しての変化を、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルがまとめた。今回は、フェラーリSF-23が抱えた問題について解説する。


────────────────────────────────


 メルセデスと同様、フェラーリも2022年マシンと同じコンセプトのマシンで2023年シーズンに臨んだ。設計に際し開発エンジニアたちが、前年型F1-75 の欠点の修正に重点を置いたのは言うまでもない。具体的には予選では速かったがトップスピードに欠け、レースではタイヤを過度に劣化させるという欠点だった。


 しかしレッドブルと互角に戦うには、全く十分ではなかった。前年型のコンセプトの継続ではパフォーマンスの限界に達していると、開幕前テストでの最初の周回から明らかになってしまったのだ。

2023年F1第20戦メキシコシティGPの決勝スタート
2023年F1第20戦メキシコシティGPの決勝スタート


「確かに2023年は、かなりのレベルで性能を向上させていた。しかし対レッドブルという観点では、開発の方向性は誤っていたと言わざるを得ない」と、車体開発担当テクニカルディレクターのエンリコ・カルディーレは分析する。


「空力の領域で、抜本的な改良が必要なのは明らかだった。そこでまずスペインGPでフロアとボディワークを変更し、オーストリアGPでも大幅なアップデートを投入した」


「しかし残念ながら、シャシーでできることの限界に達してしまった。側面衝撃を吸収する下部バーの位置と特定の電子部品の取り付けが構造上の制約となり、希望どおりの変更ができなかったのだ」


「理想をいえば、完全に新しいモノコック、ギヤボックスに作り変える必要があった。しかしそんなことは、シーズン中には不可能だ」

2023年型フェラーリF1マシン『SF-23』


 とはいえSF-23は、決して悪い車ではなかった。1周では非常に速く(ポールポジションは7回)、優れた最高速度、非常に安定したブレーキング、タイトターンや限界領域での優れたパフォーマンスなど、真の資質を備えていた。しかし空力特性は特にレース中に一貫性がなく、タイヤがすぐに劣化する欠点は最後まで改善されなかった。

2023年型フェラーリF1マシン『SF-23』

2023年型フェラーリF1マシン『SF-23』


 このタイヤ劣化の傾向、そして風に対する極度の敏感さの原因は、ひとえにSF-23の空力的不安定性から来ていた。


 グランドエフェクトを備えた現在のF1マシンは、車高変化に極めて敏感だ。車高が高すぎると十分なダウンフォースが発生されず、パフォーマンスが低下する。逆に車高が低すぎると、ポーパシングやリバウンドに悩まされる。この問題の対処には、空力とサスペンションの相互作用が非常に重要になっている。

2023年型フェラーリF1マシン『SF-23』


 そして上述した大幅な車体改良への制約から、フェラーリがこの問題に対処するには長い時間がかかった。


 9月末の日本GPでの大幅アップデートの前、マラネロのエンジニアたちはリヤの不安定さを解消しようと、人為的にわずかなアンダーステアを誘発することを決めていた。これはシャルル・ルクレールよりも、カルロス・サインツのドライビングスタイルに適していた。


 シンガポールでのレッドブル以外の唯一の勝利をはじめ、日本GP前数のレースでのサインツの優位は、このセッティング変更によるところが大きかった。


 しかしリヤアクスルのナーバスな挙動軽減のために日本GPで新しいフロアが導入されると、形勢は逆転した。


「僕の2023年シーズンは、日本GP前と日本GP後に分かれていたと言っていい」と、ルクレールは言う。「鈴鹿以降、運転はかなり楽になった。さまざまな状況での車の安定性が向上し、僕のドライビングスタイルにより適したものになったんだ」


「僕はオーバーステアで、しっかりしたフロントエンドを持っている車が好きなのに、シーズン前半は全く違っていた」

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2023年F1第19戦アメリカGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)


 フェラーリがシーズン終盤にコンストラクターズ選手権2位のメルセデスに肉薄できたのは、メルセデスがオースティン以来W14の開発を停止していたこと以上に、この最後のアップデートの効果が大きかった。とはいえフェラーリは2022年の選手権2位の座を維持できないまま、シーズンを終えた。2022年マシンのコンセプトにこだわり過ぎたこと、そしてシーズン中に十分な改善ができないことが、彼らの足を引っ張り続けた。


 そんな残念な一年を経て、「2024年のマシンはまったく異なるものになる」と、カルディーレは断言した。はたしてマラネロは、王者レッドブルの牙城を崩せるだろうか。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(翻訳・まとめ 柴田久仁夫)




レース

5/17(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/18(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/19(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン161
2位シャルル・ルクレール113
3位セルジオ・ペレス107
4位ランド・ノリス101
5位カルロス・サインツ93
6位オスカー・ピアストリ53
7位ジョージ・ラッセル44
8位ルイス・ハミルトン35
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅15

チームランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング268
2位スクーデリア・フェラーリ212
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム154
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム79
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム20
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP