F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バトル促進のため2019年にF1燃料制限が引き上げ。新世代パワーユニットの規則は5月中に確定へ

2018年4月18日

 17日、F1ストラテジーグループおよびF1コミッションの会合が行われ、2019年F1技術規則についていくつかの変更を行うことで合意がなされた。


 FIA会長ジャン・トッド、F1のCEOチェイス・キャリー、F1チーム代表らが火曜、パリのFIA本部で協議を行った。


 これにより、2019年に向け、ドライバーがプッシュでき、バトルが増えることを期待し、レースでの燃料制限を引き上げること、体重が重いドライバーが不利にならないよう、車両の最低重量からドライバーの体重を切り離すことで合意がなされた。また、ドライバーの脈拍数、酸素の血中濃度などを測定するセンサーを備えたグローブの装着を義務付け、事故の際に役立てることも決められた。


 オーバーテイクを促進するような空力上の変更については、今月中に決定するということだ。


 2019年に向けて合意がなされた項目は以下のとおり。


・レースでの燃料使用許可量を105kgから110kgに増やす。これによりドライバーは常にフルパワーでエンジンを使用することができる。
・ドライバーの体重をマシンから切り離して考える。つまり、今後は体重の重いドライバーが不利にならない。
・ドライバーはバイオメトリックグローブの着用を求められる。これは安全性を向上し、医療的救援措置を円滑にするためである。


 2019年シーズンに向けて空力上の変更についても協議された。これについてはチームと相談の上、FIAがリサーチを行い、今月末までに決断が下される予定だ。


 2021年のパワーユニットレギュレーションについての話し合いも行われた。1.6リッターV6ターボ・ハイブリッドエンジンが引き続き使用され、現在使用されているエレメントのうち、最も複雑でコストがかかると言われるMGU-Hは廃止するという提案が改めてなされた。MGU-H廃止については昨年10月31日に提案済みであり、今後も引き続き新パワーユニットの詳細について協議がなされていく。


 FIA技術部門代表は、現在F1に参戦するパワーユニットマニュファクチャラーや今後参戦する可能性があるメーカーと提案についてより詳細に協議した後、5月末までに2021年のレギュレーションを最終決定することを目指すということだ。


 今回提案されたレギュレーション変更は、FIA世界モータースポーツ評議会での承認を経て、正式に決定する。



(AUTOSPORTweb)




レース

4/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第4戦日本GP 4/7
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP