F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ若手育成システムの現状を憂う声。「F1デビューへの道筋を用意できずにいる」

2017年7月27日

 元F1チームボスのジャンカルロ・ミナルディが、フェラーリのカスタマーチームに対する影響力が衰えてきており、それに伴って若手ドライバー育成プログラムをうまく機能させることができなくなるのではないかとの懸念を示した。


 ハースF1チームのオーナー、ジーン・ハースは先週、ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンが2018年もチームに残留すると発言した。正式発表したわけではないが、これが事実であれば、フェラーリの“B”チームであると多くの人々に見なされているハースが、来年フェラーリ傘下のドライバーをF1にデビューさせる可能性はなくなったということになる。


 フェラーリのリザーブドライバーであるアントニオ・ジョビナッツィは、今年、ハースから何度か金曜フリー走行1回目に参加することが決まっている。しかしハースのシートに空きがなくなったことで、ジョビナッツィが来年F1レギュラードライバーへ昇格する可能性が下がったと考えざるを得ない。


 今年、フェラーリはザウバーにもパワーユニットを供給しているものの、ザウバーは2018年以降はホンダエンジンを搭載すると発表している。そうなると、来年、フェラーリの提携チームはハースのみとなり、フェラーリの若手ドライバープログラムのメンバーたちにF1で経験を積ませる場が狭まってしまうことになる。ミナルディはこうした状況を懸念しているのだ。


 ミナルディは、ハースが現在のドライバーたちとの契約を延長する決定をしたのであれば、フェラーリは大きなチャンスを逸してしまったことになると考えている。


「フェラーリの若手ドライバー育成システム全体にとっての失敗ということになるかもしれない」とミナルディは述べた。


「フェラーリのドライバーたちが何の保護も得られないのは明白だ」


「フェラーリはもはやカスタマーチームの意志決定に対して何の影響力も持ち合わせていないのかもしれない。今の段階で状況をそのように捉えたくはないが」


「私は今も楽観的に考えている。チーム(ハース)は今、非常に順調であり、シーズン後半にできるだけ多くのポイントを獲得するという目標を掲げている。そういう状況にある彼らが、チーム内の平和を維持したいがためにとった行動なのだと思いたい」


 フェラーリ傘下のドライバーのひとり、シャルル・ルクレールは、2016年にフェラーリとハースの開発ドライバーに就任し、ハースからFP1に4回出走した。GP3でタイトルを獲得したルクレールは、今季はF2に参戦、第12戦終了時点でランキングトップに立っている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP