F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1ポルトガルGP FP2:赤旗2回でロングランもままならなず。ボッタスが首位、フェルスタッペン&ノリスが続く

2020年10月24日

 2020年F1第12戦ポルトガルGPの金曜フリー走行2回目は、メルセデスのバルテリ・ボッタスがトップタイムをマークした。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは2番手、アレクサンダー・アルボンは10番手となっている。


 現地時間15時からのFP2は、午前中のFP1以上に青空が広がった。気温、路面温度はそれぞれ21度、36度まで上がっている。


 セッション序盤の30分は、2021年用タイヤのプロトタイプのテストに当てられた。ピレリの指示に従って周回を重ねる純粋なタイヤテストであり、チームもドライバーもどんな種類のタイヤを割り振られているのか知らされていない。13インチのタイヤは来季が最後で、2022年からは18インチに移行する。


 ピレリの走行プログラムに従って全20台が走行し続けるため、全長4.653kmの比較的短いコースにひしめく状態。「これじゃ、走ってる意味がない」と、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が不平を鳴らす。各車のペースは、FP1より2〜3秒遅い。


 18周前後の周回をこなして、30分間のタイヤテストが終了。残り60分は本来のフリー走行となった。メルセデスの2台はいきなりソフトを履き、ボッタスが1分17秒台に突入した。


 15時45分、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)がターン13立ち上がりで減速。マシンを止めた直後にリヤ右側が炎に包まれ、セッションは赤旗中断となった。


 16時01分に、セッション再開。各チームにとっては、タイヤテストで30分を取られた上に、さらに16分間を失うという、手痛い赤旗中断となった。さらに再開直後の16時05分、ターン1の進入でフェルスタッペンとランス・ストロール(レーシングポイント)が絡み、アウト側のレーシングポイントがグラベルまで弾き飛ばされ、再び赤旗中断となった。ともにアタックシミュレーションに取りかかったタイミングだったが、ストロールが先にターンインしているだけに、フェルスタッペンの分が悪い。


 マシン排除に時間がかかり、セッションが再開されたのは終了わずか8分前。ほとんどのドライバーが一発アタックもまともなロングラン走行もできないまま、FP2は終了した。トップはボッタス、2番手にフェルスタッペン、3番手がランド・ノリス(マクラーレン)というトップ3となっている。



(Kunio Shibata)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP